私たちPumehanaは、2007年4月からフラガールとして活動を始めたサークルで、2010年度に部活動に昇格しました。
2015年にPumehanaと部名を変えて活動しております。Pumehanaはハワイの言葉で、「あたたかい心」などを意味します。
現在は16名で楽しく活動しています。今まで、大学の学園祭、府立大学地域の行事、京都学生祭典、左京区民文化フェスティバルなどで発表を行ってきました。
[レッスンについて]
日時:毎週月曜日18:00~
[今後のイベント出演スケジュール]
Twitterで詳しく更新しております!そちらをご覧ください!
★出演のご依頼は常に受け付けております。1ヶ月半前までにご連絡いただけると助かります。お問い合わせは hula.girl.kpu@gmail.com までお願い致します★







2015年にPumehanaと部名を変えて活動しております。Pumehanaはハワイの言葉で、「あたたかい心」などを意味します。
現在は16名で楽しく活動しています。今まで、大学の学園祭、府立大学地域の行事、京都学生祭典、左京区民文化フェスティバルなどで発表を行ってきました。
[レッスンについて]
日時:毎週月曜日18:00~
[今後のイベント出演スケジュール]
Twitterで詳しく更新しております!そちらをご覧ください!
★出演のご依頼は常に受け付けております。1ヶ月半前までにご連絡いただけると助かります。お問い合わせは hula.girl.kpu@gmail.com までお願い致します★
PR
こんにちは!
今日は、京都府立大学の学園祭、流木祭がありました!!
私たちは大ステージで、7曲披露させていただきました(*^-^*)
4回生の先輩方も出演してくださり、合計21人での舞台でした♡
曲目は、
レイリヒリヒレフア
ヘハワイピオ
ワイピオパエアエア
フラティーズ
カアナアレ
Do the Hula
ヘワヒネホロリオ
です。
3回生は、この流木祭が最後の舞台でした(T_T)
私たち1、2回生に優しくフラを教えて下さる先輩方が引退されることはとても寂しいですが、1、2回生みんなで力を合わせて、練習を頑張っていきます!!また一緒に踊れる機会を楽しみにしてます☆
曲数、衣装替え共に多かったですが、たくさんの方に見に来ていただけて、とても楽しく踊ることができました!ありがとうございました!
今日は、京都府立大学の学園祭、流木祭がありました!!
私たちは大ステージで、7曲披露させていただきました(*^-^*)
4回生の先輩方も出演してくださり、合計21人での舞台でした♡
曲目は、
レイリヒリヒレフア
ヘハワイピオ
ワイピオパエアエア
フラティーズ
カアナアレ
Do the Hula
ヘワヒネホロリオ
です。
3回生は、この流木祭が最後の舞台でした(T_T)
私たち1、2回生に優しくフラを教えて下さる先輩方が引退されることはとても寂しいですが、1、2回生みんなで力を合わせて、練習を頑張っていきます!!また一緒に踊れる機会を楽しみにしてます☆
曲数、衣装替え共に多かったですが、たくさんの方に見に来ていただけて、とても楽しく踊ることができました!ありがとうございました!
ヘハワイピオ
Do the Hula
見に来て下さった方、ありがとうございました!
次は、京都府立大学で行われる流木祭で踊りますv(・∀・*)
三回生最後の舞台なので、素敵な舞台になるよう、練習頑張ります!
今回は、
ヘワヒネホロリオ
ワイピオパエアエア
オーリノリノ
ヘハワイピオ
エカヒキエ
Do the Hula
この6曲を踊りました!
曲数も多く、衣装替えもたくさんしたので、とても大変でしたが、たくさんの方に観て頂けて、とても楽しかったです(*^ー^)ノ♪
初めて、大規模なフラのイベントに参加しまし、他のフラの団体の方の踊りにたくさんの刺激を頂きました!
次は、平安神宮での学生祭典で踊る予定です!是非、観に来て下さい!
今日は、地蔵盆に出させて頂きました!
今回は、
ヘワヒネホロリオ
エカヒキエ
Do the Hula
カイマナヒラ
この4曲を踊りました!
新曲のカイマナヒラを子ども達と楽しく踊りました(*^_^*)
次は、琵琶湖ハワイアンフェスティバルに参加します!