こんにちは!
10月8日の日曜日、平安神宮近くで行われた京都学生祭典に出演させて頂きました。
Pumehanaは、1.2.3回生合わせて18人…おそらく過去最多の人数での舞台でした\( ˆ ˆ )/
今回は大きなハイビスカスを付け、カンカン帽を被るという、新しい衣装に挑戦しましたよ!!
…いかがでしょうか?
曲目は、「カ・ラ・オーリノリノ」です。とてもテンポの早い曲で、体形移動も難しく練習は大変でしたが、本番はみんな笑顔で楽しく踊ることができました!
1回生、入部早々難しい曲ばかりだったにも関わらずみんな真面目に練習してくれ、とっても上手になりました\( ˆ ˆ )/頼もしい子たちばかりです!
2回生、二度目の学生祭典!去年と比べて、それぞれ進歩できてます…よね!?もうすぐ代替わり…これからですね!頑張りましょう〜(*´ω`*)
3回生、最後の学生祭典ですね。残す舞台は大学の学祭、流木祭だけですね…。先輩方が引退されるのは寂しいですが、残りわずかな期間に色々な事を教えて頂きたいなと思います。
よさこいやチアダンスなど他にも色々なジャンルの踊りが見れ、とても楽しいお祭りでした。見に来てくださった方々、ありがとうございました!!
次の本番は、11月3日(金・祝)に京都府立大学で行われる流木祭です。私たちは、11:50〜大ステージで披露しますので、ぜひぜひ見に来てください!
PR