こんにちは( ´ー`)ノ
前回の更新から空いてしまいましたが、
フラガールは元気に活動しています!
一回生7人と、新しく二回生が2人入ってくれて、現役生只今12人です!わちゃわちゃです!
7月4日は新入部員たちの初舞台でしたー!
カフェマルシェというイベントで踊らせて頂きました。
多くの方が見に来てくださり、とても距離が近く、わたしは初舞台の新入生以上に緊張してしまいました(笑)
曲目は、
1.レイヒナヒナ(ちひろちゃん、なつきちゃん、みさとちゃん)
2.ウルパラクア(ひとみ、みさみさ)
3.ラブリーフラハンズ(あいちゃん、のんちゃん)
()の中の名前は踊った新入生の名前です!
衣装は、新しいチューブトップに黄色のスカートです\(^o^)/
皆想像してたより、ステージがちっちゃくて、緊張がほどけたそうで...!頼もしい!(笑)
わたしはステージが小さいほど見に来た人の顔が良く分かるので緊張してしまいます(笑)
入部してからいっぱい練習した成果が出せたのではないでしょうか?(^_^)
発表のあとはカフェの方たちからいただいたお菓子などを美味しくいただきました!
体を動かしたあとの甘い物って美味しいね(*・▽・*)
自由時間にはお抹茶をいただいたり、楽しかったです!
実はこの日は、夕方から七夕祭りに参加予定だったのですが、雨で中止に...2年連続中止となり、本当に残念です(T_T)
着る予定だった衣装です!新入生の芋衣装、みんなとっても似合ってました!
この日はひびきせんぱいと一回生2人がお休みだったため、全員での舞台とはなりませんでした。
はやく皆でステージにたてるといいなぁ!
夏休みは、練習に合宿(という名の遊び)に舞台にフラガールは活発です!
梅雨明けももうすぐですね!テストももうすぐです(T_T)(T_T)
レポートやテストを乗り越えて楽しい夏休みを迎えましょう\(^o^)/
それではまたー!
PR
こんにちは(^_^)
新勧も一段落しました!
今年、フラガールには1回生5人、そして2回生も2人入部してくれて、計7人の新入部員を迎えることができました\\( ˆoˆ )/\\( ˆoˆ )/
氷河期が終わらずフラガールが廃部になってしまったらどうしようと真剣に悩んだこともありましたが、それも今となっては笑い話です(笑)
こんなめでたいこと祝わずにはいられないということで、新入生歓迎会をしました!
@バリガシ
久しぶりに4回生の皆さんにもお会いすることができました\(^^)/
4回生は皆さんやっぱり楽しい方々ばかりです(笑)賑やかな歓迎会になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノそして懐かしさも感じました!是非、またご飯に行ってくださいね(^_^)
たくさん新入部員が入ってくれたのでフラガールはいつも以上にわいわいとなってます!いまは皆で ラブリーフラハンズ という曲を練習しています!歌詞も英語で分かりやすくとってもかわいい曲です(((o(*゚▽゚*)o)))
7月と8月のあいだに計3つの舞台が既に決まっているのでまずはそれに向けて猛練習です☆彡
早くみんなと衣装着て踊りたいな〜(^_^)
7月4日(土)は七夕疎水祭という毎年フラガールが出演させていただいている舞台があります!
新入部員初舞台となりますので、是非お越しくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これから楽しみです、頑張っていきましょう\(^^)/
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
4月18日(土)は京都府立大学で毎年行われている新歓夜祭でした!
フルガールは外に造られた大ステージで踊らせていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
曲目は
1 ブロッサムナニホイエ
2 オケカイ
3 アロハウィークフラ
4 ラブリーフラハンズ
5 レイヒナヒナ
でした!また久々に衣装チェンジもしてずっと動いてた気がします(笑)
衣装チェンジは焦りますね〜大変です(笑)
13時から発表だったのですが、たくさんの人に見てもらいたかったのでギリギリまで衣装で舞台の宣伝をしました( ̄▽ ̄)
部長はあちこちに声をかけてくれて流石やな〜と思いました!本当にありがとうございます!おかげでたくさんの方に見ていただけたと思います!
また、今年は新勧もフラガールなりに工夫を凝らしました!
1回目のお茶会で2人新入生が入ってくれました(((o(* ˙-˙ *)o)))
2回目のお茶会でもまた1人新入生が入部してくれました!また新歓夜祭を見てお茶会に来てくれた子達もいます!嬉しいな〜!
フラの体験に来てくれた子もいて、わたし達もとても楽しんで勧誘してます(笑)
1回生がたくさん入ってフラに勢いがつくといいなーっと思ってます(((o(*゚▽゚*)o)))
2回生の入部も大歓迎です!
2回生部員は一人なので入ってくれたら喜びます!
フラガールは月曜日18時から、学生会館1階で練習してます!体験したい方お気軽にお尋ねくださいヾ(*´∀`*)ノ
今年の4月は雨が多いですが、楽しくいきましょーう!
こんにちは!
お久しぶりです。
遅くなりましたが、3月21日の伏見で行われた蔵開の出演報告です(^_^)
伏見は京都でもお酒で有名な区です!
わたしたちは玉乃光にお邪魔させてもらいました!
衣装はこちらです!
曲目は
1 ブロッサムナニホイエ
2 へウイ
3 カヒナノオプナ
4 オケカイ
思っていたよりも人がいっぱいで、わいわい賑わっていました☆彡
お酒も入っていたということもあり(?)
見てくださった方々のテンションが高く、たいへん盛り上がったステージとなりました!
玉乃光の皆さんも優しい方々ばかりで、ステージを盛り上げてくださった上、たくさん気遣いしてくださり、感謝感激でした!(*^^*)
蔵開きはお酒だけじゃなくて、お酒に合う食べ物もたくさん!
これは鴨出汁蕎麦ですが、この他にも串カツ、焼き鳥、おつまみ、焼きそば、粕汁などなどおいしいもので溢れていました!
踊ったあとのごはんはやっぱり美味しいですねー!
最後にジャンケン大会があり、玉乃光の社長さんとジャンケンをして、勝ち残った人がお酒をもらえるのですが、ゆうり先輩が勝ち残り、みごとお酒をゲットしました\(^o^)/
本当に楽しいイベントに呼んでいただいてとても良い春分の日を過ごせました!
また来年も行けるといいな〜
次のステージは4月18日の新歓夜祭!
たくさんの新入生に見ていただきたいです!
そのためにも練習しないとですね!
4月13日と4月20日に学生会館1階で18時からお茶会をしますー!
フラに少しでも興味ある方、お菓子食べたい方ぜひぜひ遊びにきてくださいー!
待ってまーす(^.^)!!
今日から4月!
新生活のはじまりです!頑張りましょう!
こんばんは!
今日はフラガールの1.2回生でお出かけしました(^_^)
滋賀県の近江八幡に行ってきました!
今日はあいにくの雨(*_*)
気温も低くて寒かったのですが、颯爽と近江八幡を駆け回りました(笑)
近江八幡に到着したのがお昼時だったので、駅の近くのレストランでランチ♪
あやか先輩と、ひびき先輩が食べたミニッツステーキ
わたしが食べたハンバーグ
これにサラダとパンとスープ、食後のドリンクもついてきてとても満足でした!
ご飯を食べながら新歓夜祭で踊る曲や春休みに教え合う曲、フラガールのこれからについて話し合いました(笑)
ご飯を食べたあと、散策しよう!...となったのですが、雨のため景色はあまりよくありませんでした(>_<)(>_<)
傘を持ちながら大学生らしくインカメで写真撮影をするも、撮りなれてなくてわちゃわちゃしてました(笑)
頑張った写真がこちら(笑)
歩き疲れたうえ、寒いためお茶をしにおしゃれなケーキ屋へ!
ケーキも美味しく、とても素敵なおみせでした♡
それから神社に行って、参拝して、みんなでおみくじ(^.^)
わたしは凶でした(*_*)(>_<)(*_*)(>_<)
もう帰ろうかと思って歩いていると、近江牛コロッケの文字を発見(笑)
美味しくいただきました♡
それからとことこ歩いていたのですが、行きで見かけたお店が気になり、見学がてらに入ったのですが...
誘惑に負けてしまいました(笑)
まぁ、いっぱい歩いたからいいですよね(^_^)☆彡
帰りの電車で新歓のこととか今年の夏のこととか話してました!
今年の夏はアクティブに海に行こうてことになりました(笑)
昨年台風でいけなかったしね(*_*)
明日は練習日!4月に向けてBOXの片付けもする予定です。
1回生いっぱい来てくれるといいなぁ〜